石井みつこプロフィール

アメリカ留学から同時通訳、ニュースキャスターとして大活躍の青春時代。

東京、浅草生まれ。横浜育ち。
山手学院高校卒業後、アメリカに単身で留学。ワシントン州立大学から上智大学に編入。
卒業後は、水産庁外郭団体で日米漁業交渉の同時通訳を務めた。
世界の要人の同時通訳も担当。
そのバイリンガルな才能が認められて、ニュースキャスターに抜擢される。

華やかな芸能生活と訣別し、看護、保健の道に転身。努力精進の時代。

テレビキャスターを経て、故・伊丹十三監督にスカウトされ、映画『あげまん』で女優デビュー。
映画、テレビ、CM等で活躍。
43歳の時に難病を患う妹のケアのため聖路加看護大学に入学し、看護師・保健師の資格を取得。
卒業後、東京大学大学院医学系研究科で保健学博士号を取得。

多彩な才能を生かし、NPOの活動や講演会を通じて政治に目覚める。貢献の時代。

2016年、参議院選挙に初当選。
環境、法務、決算の各委員会を経て現在、予算委員会、農林水産委員会の委員、東日本大震災復興特別委員会理事。
剣道3段、全日本剣道連盟顧問。趣味は料理。
近著として「病と向き合うことは自分を育て直すこと」「保健師のための被災支援ガイドブック」がある。